--年--月--日--
スポンサーサイト
新しい記事を書く事で広告が消せます。

2016年01月17日Sun
もうすっかりお正月は終わっておりますが、
あけまして おめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
昨年は、11月12月と、怒涛の忙しさで
すっかりブログから離れてしまっておりましたが、今年は
サクッとシンプルな内容になるかもですが
マメに更新を頑張りたいと思います(何回目の宣言だw)
11月に開催した「世界の国からコンニチワ」・「amato1周年マルシェ」や
12月のクリスマスpartyのあれこれなんかも、シレーっと更新しておこうと
思いますので、2月末位に見てみてくださいマセ。
***
さて、今年はちょっと出店に本腰を入れようと、
張り切って新年早々、宝塚の清荒神さんであった「もののひ市」に
出店してきました。
柚子ジャム・柚子ピール・柚子味噌の3点セット。
黒豆パン。ワッフル。
尼崎で、ベジのご飯屋さんをしている「fica」さんに
誘ってもらっての共同出店やったのですが、
やっぱしこっち方面来ると、出店者さんも、見た事ないお店が多くて
めちゃめちゃ楽しかったーー!
年末に、連れてってもらったシチニア食堂さん(最高ドンピシャ私好みの店。)主催の市なのですが
ほんと、素敵なお店ばっかしで全店制覇してしまいました(笑
今年からは毎月開催はしないみたいだけど、また機会があれば
出店してみたいな^^
先週日曜は、枚方の「五六市」で、出店。
こちらは、最近よくご一緒させてもらってる、「茶米古道」さんと。
場所が枚方と遠いし、看板も何もあげてなかったので何売ってるんか分からん上に
この日はお天気が良くて、パン袋がすごく曇ってしまって、益々何売ってんのかわからんような
状態・・・
客足もパラパラで、「こんな離れたとこで出しても店の宣伝にはならんかなー」と
思っていたのですが、なんと、この日パンを食べてすごく気に入ってくれて、
お家からかなり遠いのに、2日連続で店に来てくださった方がいて。
なんか、こんなお客さんに1人でも出逢えたと思うと、出してよかったなーって思います。
自分の作るご飯やパンは、万人受けするとは思ってないので
アマトのご飯が好き、って言うてくれるお客さんに感謝して、
もっと美味しいのん作れるように頑張ります!
あと、
もうちょい文章まとめる力が欲しいなぁ。切実に。
客観的にモノゴト考えるも。
去年は色んな出来事に対して思うこといっぱいあったのに、
うまく自分の気持ちを言語化出来なくて
アウトプットする事がほとんど出来なかったけど、
今年はじっくり考える事に時間を割けたらなーと
思います☺︎
今年の目標は
「毎日を 丁寧に」
ここ数年、同じような目標ですが
全然達成できない~
今年こそ!!
みなさま、今年もよろしくお願い致します♬
2016.01.17 | コメント(0) | トラックバック(0) | amato cafe
« | ホーム | »
Author:kaori
家カフェopen。
お店の案内や、日々のお料理のこと、お家のこと、
5人の子供たちのこと。
あと、1番上のお姉ちゃんが
ダウン症なので
たまーにはお勉強的な事も。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 | - | - | - | - | - |